【純米酒 至1800ml】 杜氏と蔵人が力を合わせて共同でのぞむ酒造り 「逸見酒造は創業明治5年(1872年)。
現社長で4代目となる、130年以上続く酒蔵です。
明治維新による日本国内が大きく動いた時代、酒造業界にも一つの変化があり、それまでの酒株制度が廃止され、酒造免許鑑札により多くの酒蔵が誕生しました。
農業を稼業としていた初代がその米を加工したのが同蔵の始まりです。
以来、自然豊かな史跡が多く残る真野湾を望むこの地で代を重ねてきました。
純米酒 至 1800ml 2400円(税別) この酒のポイント 口当たりの透明感とフレッシュな果実香が口いっぱいに広がる純米。
軽快でクイクイのめちゃいます。
酒質 純米酒 原料米 五百万石 アルコール度 16度 精米歩合 60%日本酒度 +2 酸度
1.4 アミノ酸度 --
4.75 (4件)